羊水検査
羊水検査を受けて3週間。とうとう結果を聞く日がやってきました。どんな結果も受け入れる覚悟でしたが、やはり緊張は大きかったです。 羊水検査の結果を聞く前のドキドキ 妊婦検診 羊水検査の結果 検査結果を受けて 羊水検査の結果を聞く前のドキドキ どんな…
今年のGWは夫とは離れて、両親と過ごしました。コロナもあり、どこにも行けませんでしたが、有意義な日々となりました。 親と過ごすGW 義母と2人でランチ 2週間の遠距離恋愛 親と過ごすGW 一緒にご飯に行ったり作ったり、買い物に行ったり。ゆったりとしたGW…
12週目に検診を受けてから約一ヶ月。色々悩んで決断してぶつかって。そんな日々を乗り越えて、とうとうやってきた羊水検査の日について書いていきます。 羊水検査前後の生活 妊婦健診 羊水検査前のドキドキ 検査の様子 羊水検査前後の生活 まず、羊水検査を…
妊娠16週目は新居が決まったり戌の日のお参りに行ったりと、前向きなイベントが盛りだくさんで楽しい毎日でした。つわりがないとこんなに気分的に楽なのね〜 新居が決まる 戌の日のお参り 羊水検査前夜 新居が決まる 東京に転職が決まった夫。5月付で働き始…
前回のブログで、羊水検査を受けることにした私たち。そのことをそばで見守ってくれる両親に伝えました。そして、しんどかったつわりが段々と収まってきた!そんな14週目のお話。 羊水検査を受けること つわりが治まる 羊水検査を受けること 両親への報告は…
12週目の検診で、NTの大きさから染色体異常の可能性があることを告げられた私たち夫婦。羊水検査を受けるかどうかを話し合ったこの週。私たちの選択を見届けてください。 妊婦健診の翌日 夫婦の話し合い 羊水検査を受けることに 妊婦健診の翌日 妊婦健診を受…
つわりも超初期ほどひどくなくなってきた、妊娠12週目。母子手帳をもらってから初めての妊婦検診がありました。妊娠中には色んなことが待ち受けてるんやなーと痛感した妊婦検診となりました。 ※命の選択の話をしており、ヘビーな話になります。お気を悪くさ…